2017.7.14 昊の音 夏の音@日本福音ルーテル東京教会

4月に開催した「きざしの音 春の音」好評につき、四季に准えて「昊の音 夏の音」を7/14(金) 場所は同じく新大久保駅から徒歩4分程の日本福音ルーテル東京教会にて行います。

春と同じ箏・ギター・横笛・薩摩琵琶・パーカッションのメンバーですが、今回はナレーションで東さんに参加していただきます。というのも、ただ音楽を聴いていただくだけではなく音楽で表現しようとしている趣旨や世界観をもっとわかり易く多くの人に汲み取っていただきたい!との試みです。

今回の公演のために小二田さんが新曲をたくさん書き下ろしてくださいましたので、どうぞお楽しみに!

そしてCD「かしこ」に収録されている曲でテーマソングともいえる「かしこ」。この曲は毎回演奏する予定ですので、皆さんに覚えていただいて一緒に歌っていただけると・・・・・嬉しいです!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

f:id:kotoganpy:20170705202434j:plain

 

f:id:kotoganpy:20170705202358j:plain

 

 

中村彝アトリエ記念館

 7/3に行われる中村彝生誕130年記念イベントの下見と打ち合わせを兼ねて、中村彝アトリエ記念館に伺いました。

今回お声掛けいただいた根本さんに案内していただきながら、JR目白駅から8分程歩いていくと閑静な住宅街の一角に・・・・・ちょっとした資料館とキレイに改装されたアトリエと庭が・・・・・ガーデンカフェに相応しいステキな場所です。

f:id:kotoganpy:20170614172754j:plain

f:id:kotoganpy:20170614172822j:plain

重要文化財になっている「エロシェンコ像」を始め、最後息を引き取るまでこの場所で作品制作をしていたというアトリエ。

f:id:kotoganpy:20170614172847j:plain

 庭について日記によくふれているそうで、その庭を再現しようと手入れされたステキな空間。見学に行った際は紫陽花が満開で小雨に濡れてとてもキレイでした。藤棚の藤が咲いた時にも来てみたいです。

当日お天気がよければ(予報では晴れです)この扉を開けてステージにする予定。

中村彝生誕130年記念・ガーデンカフェ

 

2017.7.2 第40回 邦楽の会@ハーモニーホールふくい 

福井県三曲会の創立40周年記念演奏会に参加するため、今週末久しぶりに福井に帰省します。

20代の頃までは毎年参加していたのですが、近年はなかなか参加できず今年40周年の記念演奏会ということで参加することに。

はっきりとは覚えていませんが三曲会には中1の時に入会しました。大変お世話になった恩師も前会長もいらっしゃらないのですが、姉弟子さんや後輩たち、入会当時からいらっしゃった先生方が数名ご健在で今回も同じ舞台で演奏できると思うと懐かしく、今から楽しみです。

f:id:kotoganpy:20170627194012j:plain

2017.7.3 中村彝生誕130年記念 ガーデンカフェ

明治から大正にかけて生きた洋画家 中村彝(つね)のアトリエが新宿区にあります。

今年の7/3が生誕130年目にあたり、その記念式に小二田さんと演奏させていただくことになりました。その当時の流行り曲も含め選曲中です。

元新宿区議の根本さんがアトリエ保存に尽力を注がれていて、先日打ち合わせを兼ねて記念館とアトリエを案内していただきました。アトリエには庭もあり、その庭も当時を再現をしようと試みられています。目白駅から徒歩10分ほどの閑静な住宅街にあり、ステキな場所です。(見学時の記事は後日アップします)

入場無料ですので是非お立ち寄り下さいませ。

新宿区立中村彝アトリエ記念館-新宿歴史博物館

f:id:kotoganpy:20170625224543j:plain

コンサートに向けて

新譜が手元に届きました♫

毎回新曲を楽しみにしていて、出来上がる作品に感心させられるのですが・・・・・今回はさらにパワーアップ!珠玉の作品たちです。

時間と体力と戦いながらも、曲全体を把握しやすく演者にも説明しやすいということで、小二田さんがフィナーレで打ち込みを作成してくださいました。その音源を聞かせてもらったところ、組曲ともいえる構成で日本の夏を懐かしくも瑞々しく描き出されていて・・・・・小二田ワールドが大きく広がります♪ 

ここ3日間、一緒に演奏してくださるメンバーに来ていただいてキーやサイズ調整など微調整を行いました。今日はエンジニアの鳴海さんも・・・・・皆さんの反応も上々です。あとは小二田さんの音スケッチをいかに再現して皆さんにお届けできるか!

 私も箏の調弦を考え、今日は音を出して確認してみました。

f:id:kotoganpy:20170621225458j:plain

2017.6.24 認知症カフェ オレンジパーク@新宿リサーチパーククリニック

 明後日の土曜日に、studio Mご近所のリサーチパーククリニックが主催している認知症カフェに小二田さんがゲスト担当になりました。

先日ブログにも書きましたが、身近な物で音を出してみて振動を感じとってみよう!という企画だそうです。

練習を兼ねて!?何人かの方と同時にステンレスボールやガラスで音をぶつけてみましたが、耳だけでなく皮膚にもその振動が伝わって音のシャワーのようでした。

日常で音に触れないことはほぼありませんが、振動を体感することはよほど大きな音がなる環境でないと当たり前過ぎて振動に意識することがありません。

意識することがない・・・・・このことが老化や認知症に影響があるのではないかと思います。わかっていても対処することができず・・・・・ということもあるかもしれませんが。

音楽は好きでも楽器はちょっと・・・・・という方は特に自分で鳴らしてみて振動を体感してみていただきたいです。

 

f:id:kotoganpy:20170622213024j:plain

2017.5.28 太極拳合宿にて@鴨川青少年の家

2泊3日の太極拳合宿。2日目の夜に参加者の交流会の一環として!?ミニLIVEを急遽行いました。演奏の後は恒例になりつつある箏体験コーナー。

学校教育に取り入れられたのはまだ最近のことなので、生で楽器を見ることすら初めて!という方も少なくありません。日本の伝統楽器といえど情報・知識的なもので日常からはすっかり遠のいてしまっています・・・・・

でもこの日、”ちょっと頭痛がしていたんだけど、箏の音を聴いて治りましたよ!”と仰ってくださった方がいて、音や音楽の力は計り知れないなぁと実感しました。

私自身箏の音が好きで弾いていますが、音色の好みや好む気分も人それぞれ。でも聴いてくださる方が一人でも救われるのだとすればこの上もなく本望です!

f:id:kotoganpy:20170602230829j:plain

”さくらさくら”を弾いてみようと”七”の絃の位置を探している様子です。